about

日常を作品に、移動を冒険に。

「Shutter Craft(シャッタークラフト)」は、「日常を作品に、移動を冒険に。」をコンセプトにしたWEBマガジンです。

「Shutter Craft」に込めた想い
カメラや写真を通じて、日常をもっと楽しんでほしいという想いから「Shutter Craft」をスタートしました。

写真撮影を単なる記録ではなく、意図と技術、そして感性を込めて作り上げる「技術」「技能」「手仕事」=「Craft(クラフト)」であると捉え、これが名前の由来となっています。

「Shutter Craft」が目指すもの
筆者は、写真が好きという純粋な気持ちを原動力に、自分自身の感性や「好き」を表現する手段の1つとして写真を楽しみいたいと考えています。その様子を発信することで、忙しい日々を送る皆さんが、写真を通じて「限られた時間」を「より特別な時間」に変えるお手伝いができれば幸いです。

Everyday moments, cherished stories.
「日常の瞬間を、大切な物語に。」

noca

|Weekend Photographer
|Content Director
写真家に憧れて会社に内緒でIGスタート。「#出張は撮影地ガチャ」をモットーに、働きながら撮影活動をしています。

会社員なので、主な活動時間は出張や外出時の隙間時間、週末がメインです。

日常のふとした瞬間に感じる「素敵だなぁ」という感情をカメラで形にすることが目標です。

目標:1万フォロワー達成したら職場で公開する

「Shutter Craft(シャッタークラフト)」は、写真が大好きで、日々の何気ない瞬間や、出張・外出といった会社員の日常すらももっと楽しみたいという思いでスタートしました。

通勤時のいつもの風景や出張先の見慣れない街並み、おしゃれなカフェに雰囲気のある居酒屋。日常の中で、ふとした瞬間に「この風景、素敵だなぁ」と感じることが多くありました。ただ、そう思っていても行動していない自分を変えていきたい。筆者のそんな等身大の視点と試行錯誤している様子が、同じように写真が好きだけどもう一歩踏み出せない皆さんの小さな後押しになればと思い、このサイトを立ち上げました。

いいえ、私はプロの写真家ではありません。ごく一般的なサラリーマンです。カメラや写真は得意なのではなく好きなだけで、純粋に「好き」という気持ちだけで撮り続けています。プロ目線のコメントは難しいですが、「日常を楽しむための写真」というスタンスでコンテンツを作りたいと思っています。

これまで、国内外の出張が多い仕事に携わってきました。もちろん出張先を選ぶことはできませんので、出張を「ガチャ的な楽しさ」と捉え楽しんでいます!

・X100VI(FUJIFILM)
・α7RV(SONY)
・FE 100mm F2.8 STF GM OSS(SONY)
・FE 24-70mm F2.8 GM II(SONY)
・AF 28mm F4.5(VILTROX)
・APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical(Voigtlander)
・150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD(TAMRON)

Instagramのフォロワー数が1万を超えたら、職場で公開して自慢したいと思っています…!